プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 個人情報保護方針

個人情報保護方針

株式会社全国賃貸管理サポートセンターは、不動産賃貸事務業務の代行・不動産賃貸コンサル及び経営企画を行っています。 当社は、最高のサービスを提供するために個人情報を最大限活用いたします。ただし、当社が個人情報を取り扱うにあたっては、個人情報を会社の最も尊い財産と考え、可能な限りのセキュリティ対策を講じます。また、当社の役員及び全ての従業員は個人情報保護方針の趣旨を理解すると共にこれを誠実に実施します。

  1. 1. 当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供を行います。
  2. 2. 当社は、個人情報の利用目的を明確に特定し、利用目的を超えた個人情報の取扱いは行いません。また、利用目的を超えた個人情報の取扱いがなされないように適切な措置を講じます。
  3. 3. 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  4. 4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩・紛失・滅失・破損の防止のための安全管理体制を構築します。また、個人情報に関する事故に対しては適切に是正措置及び予防措置を講じます。
  5. 5. 当社は、個人情報の開示等の請求、個人情報の取り扱いに関する問い合わせ・苦情・相談に対して、問い合わせ窓口を設置し迅速に対応します。
  6. 6. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、適切に改善します。

2015年11月11日 制定
株式会社全国賃貸管理サポートセンター
代表取締役社長 伊瀬知 晃

開示対象個人情報に関する事項

1.開示対象となる個人情報の利用目的は下記の通りです。

問合せの情報に関して

・質問及び要望の受付及び回答
・資料や情報の提供

2.個人情報に関するお問合せ先

株式会社全国賃貸管理サポートセンター「個人情報お客様相談窓口」
〒810-0001 福岡市中央区天神四丁目2番31号
TEL:092-716-6930
個人情報保護管理者:中島 種敏

3.開示等の求めの手続き

1.開示等の求めをされる方は、開示等の求めに必要な書類を送付いたしますので、当社「個人情報お客様相談窓口」までお申し出ください。

1.開示等の求めをされる場合、本人確認の書類として下記のいずれかが必要となります。(本籍地の記載は不要です。)

「運転免許証の写し」「パスポートの写し」「住民票の写し」
「健康保険の被保険者証の写し」「年金手帳の写し」

2.代理人による開示等の求めをされる場合は、委任状が必要となります。
3.個人情報に関する利用目的の通知及び開示の求めに対しては、手数料として1件につき430円分の郵便切手が必要です。

2.「個人情報お客様相談窓口」に申請書類が到着後、本人確認のために記載されている連絡先へ担当者がお電話いたします。

3.ご本人確認がとれた時点で、開示等の手続きを開始いたします。

4.手続き開始より2週間以内に、書面でご回答申し上げます。

5.当社が、開示等の求めに応じることが出来ない場合であっても、その理由を書面でお知らせいたします。

4.当社が対象事業者となっている「認定個人情報保護団体」

認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会

【苦情の解決の申出先】
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話番号:0120-700-779(フリーダイヤル)/03-5860-7565

個人情報を直接書面以外の方法で取得する場合の利用目的

当社は、個人情報を直接書面以外の方法によって取得する事があります。その場合の個人情報の利用目的は下記の通りです。

受託により取得した個人情報

・不動産事務代行業務(契約・請求・入金・送金・契約更新・解約・清算)

電話により取得した個人情報

・問い合せ及び要望の受付及び回答
・資料や情報の提供

サイトポリシー

株式会社全国賃貸管理サポートセンター(以下、当社といいます)は、当社が運営するウェブサイト(以下、本ウェブサイトといいます)をご利用になるお客様(以下、お客様といいます)のプライバシー並びに個人情報の保護に関し、以下のサイトポリシーを定めております。
当社は、本ウェブサイトを通じて個人情報をご提供頂いたときは、当社の定めるサイトポリシーに従って厳正な管理下で安全に取り扱います。ただし、各サービスの規約により、本サイトポリシーと相違する条項が定められている場合には、各サービスの規約が優先して適用されるものとします。

1.個人情報の収集

当社は、お客様の個人情報のご提供をお願いするときは予め利用目的を明確にし、その目的を遂行する場合に利用いたします。本ウェブサイトでお客様からのお問い合わせ、ご要望、資料請求、アンケート、キャンペーンの応募等を受けつける際にお預かりする個人情報は、お客様への回答、ご連絡や資料・プレゼントなどの送付、個人を特定できる情報を含まない形で集計されて事業活動に利用させていただくことがございますが、お客様の承諾なく目的外利用を行うことは一切ありません。
委託元から預った個人情報は、業務委託契約の範囲内で、お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービスの実施のために利用目的を限定いたします。 尚、15歳以下のお客様が個人情報をご提供される場合は、必ず保護者の同意の下で行って頂くようお願いいたします。

2.個人情報の第三者提供

当社は、お客様ご本人の承諾無しに個人情報を第三者に提供することはいたしません。ただし、当社の業務委託先に対して個人情報の取り扱いを委託する場合には、個人情報保護の徹底が図られていることを確認し、個人情報保護と守秘義務に関する契約を締結する等の適切な措置を講じます。この場合にも、皆さまの個人情報は当社の個人情報保護方針のもとで保護されます。
また、裁判所、警察またはこれらに準じた権限を持った機関から合法的な要請がある場合は、法令に準拠して情報を開示させていただくことがございます。

3.リンク先における個人情報の保護

本ウェブサイトからリンクされている当社外のウェブサイトでお客様が提供された個人情報の取り扱いに関しては、リンク先のウェブサイトの個人情報保護方針に準拠しますので、ご自身でご確認ください。なお、リンク先のウェブサイトで提供された個人情報によって生じたあらゆる損害に関して、当社は一切の責任を負いません。

4.個人情報の安全管理

本ウェブサイトでは、お客様の個人情報を保護するため、メール送信フォームに「SSL暗号化通信方式」を採用しています。
セキュリティ機能に対応したブラウザを使用することで、メール送信フォームにお客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。
SSLに対応していないブラウザをご利用の場合は、一部のページがご利用できない場合があります。

SSL【Secure Socket Layer】とは
インターネット上で、情報を暗号化して通信するセキュリティ機能のことです。
SSLの機能自体が強化されますので、新しいバージョンのブラウザをご利用されることをお奨め致します。 (※一部のサービスにおいてはご利用いただけるブラウザのバージョンに制限がございますのでご注意ください。)
ご使用のブラウザで、セキュリティ機能が有効になっているかどうかは、ブラウザー上で確認することができます。 ブラウザの下方に表示されている鍵のアイコンがロックされた状態であれば、セキュリティ機能が有効になっています。
但し、ページの構成によりセキュリティ機能が有効になっているにもかかわらず、鍵のアイコンがロックされない状態になる可能性があります。

5.アクセスログ・履歴情報

本ウェブサイトでは、お客様の履歴情報をアクセスログという形で記録しています。
アクセスログには、お客様のドメイン名やIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時などが含まれますが、お客様からご提供頂いた個人を特定できる情報にはリンクしておりません。
アクセスログは本ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますがそれ以外の目的で利用されることはありません。
本ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)やウェブビーコンを使用することがありますが、お客様個人を識別するものではありません。クッキーの使用によりサイト利用者がどのページを閲覧したかを記録できます。この記録の利用目的は、皆さまにより満足いただけるように本ウェブサイトの品質向上を図るためです。

クッキー【Cookie】とは
ウェブブラウザ(ホームページ閲覧ソフト)を通じて、アクセス情報をお客様のコンピュータに記録し必要に応じて取り出す仕組みです。有効期限を設定する事ができ、期限を過ぎたものは消去されます。
ウェブビーコンとは
きわめて小さな画像ファイル等を使用し、クッキーと連携して機能することでサイト利用者のアクセス情報を記録するための仕組みです。

6.著作権について

当サイト内で提供されるすべての情報や掲載されているすべてのロゴマーク、商標、映像や画像などの著作権は当社に帰属します。ただし、当社外部の方や企業が著作権を所有したまま利用させていただいている一部のデザインやソースなどに関しては、それぞれの著作権所有者に帰属しています。
知的所有権等についても同様となります。
本ウェブサイト内の著作権保護対象物の取り扱い、及び使用に関しては下記の通りとします。

a. 第三者が閲覧可能な環境に流用されない、または営利的な目的で利用されないという前提において、個人的な表示、複製、印刷などは認められるものとしますが、改変などは認めません。
また個人的な使用であっても著作権等に関するあらゆる表示を削除してはならないものとします。

b. また上記以外の場合における利用に関しては、予め書面によって申請をし、当社の正式な許可を取った後でのみ、再利用、複製、再配布ができるものとします。ただし、利用者が誤解を受けたり損害を被るような使用方法は固くお断りいたします。

7.個人情報の開示・訂正・削除

当社は、皆さまの個人情報をできるだけ正確かつ最新の内容で管理します。皆さまから申し出があった場合、必要に応じて登録内容の開示・追加・変更・訂正ならびに削除等を行います。
個人情報に関するお問い合わせの際は、ご本人であることを確認させていただくことをご了解ください。

8.免責事項について

当ウェブサイトには、法律等に関連する情報を掲載することがありますが、法律等の改訂などが行われた前後において、実際と異なる情報が掲載されることもあり得ます。
それら情報の正否については、該当する正規の情報提供機関等にてご確認いただくなど、お客様の自己責任の上でご判断くださいますよう、お願いいたします。
当社は、掲載されている情報の合法性、道徳性、正確さについて努力いたしますが、それらが 原因となり発生した損失や損害について、当社では一切の責任を負いません。
本サービス(当ウェブサイト及びそれに順ずるサービス)の停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社では一切の責任を負いません。
本サービスのご利用による損益、ならびに情報等の正確性につきましては、お客様の自己責任でご判断の上ご利用くださいますようお願い申し上げます。


当社では、より良い個人情報保護を実現するために、また法令、政省令、その他の規範の制改定に伴い、本ウェブサイトに掲載している個人情報保護方針・サイトポリシーを改定することがございます。

制定日:2016年1月1日

株式会社全国賃貸管理サポートセンター
代表取締役社長 伊瀬知 晃